(植物学的にみた)
                         
 
 コーヒーの種(アカネ科の常緑きょう木)

  コーヒーはアフリカ東北部エチオピア原産の

  アカネ科(コーヒーノ木属) 常緑木本、 

  和名は”コーヒーノキ属”で


 
 学名"Coffea Arabica L" という種類が、 

  ほとんど85%を占めている。


 1)アラビカ種(Coffee Arabic L)   
    
    モカの原種、アビニシア高原
   
 2)ロブスタ種(Coffee Robust Linden)   
    
    コンゴ、ウガンダに自生していた
         
日本でおなじみなのはこの2種
 
 3)リベリカ種(Coffee Robust Linden)   
 
    リベリア地方で発見 主にヨーロッパ向けで

     日本にはほとんど輸入されてません

以上3種の他に新種のアラブスタというのもあります
    
これはアラビカ種とロブスタ種の交配種です

 コーヒーの花

   
 美しい白色の花、外見はオレンジの花に似ている。 

 ジャスミンのような芳香を放つ5枚おしべ5本、 

 めしべ1本、
花びらは普通花の寿命は短く3日から

 4日、時には数時間くらい。

 
コーヒーの豆

 コーヒーの豆というのは、豆でなく この果実の中にある
 
 種子
のことなのです。

 果実は主に外皮(スキン)

 甘いゴムのような果肉(パルプ)

 茶褐色の
固い皮(パーチメント) 

 薄い銀色の
種皮(シルバースキン) 

 種子
からなっています

 果実から取り出された種子=コーヒー豆を

 グリーン
とか生豆とかいいます薄い緑色をしています

 この種子はたいてい一つの果実の中に2個入っていて

 半円球をしていますが、主に枝の先の方になる豆には

 丸い種子が1つしか
入ってないことがあります。

 前者が
平豆(フラットビーン)

 後者が
丸豆(ピーベリー)と呼ばれています
  
◆ 生育帯
    赤道を中心に南北25度以内
  
◆ コーヒ−の分析
    カフェイン    = 苦み 無害 二時間程度で排泄
              紅茶・・・・コーヒーの1.8倍
              緑茶・・・・コーヒーの2.0倍                
    タンニン    = 青味・・・・甘味  
    脂  肪     = 酸味
                 ドリップ小     サイホン大
     タンパク質  = カロリー
    組 繊 維  = 美しい艶
    糖   分    = ブラックで飲んだ場合かすかにわかる程度
      ブラック、砂糖、塩、 この3種類を飲み比べる
  
一本の木から、どのくらいの生豆が

とれるか御存じでしょうか?
  
おおよそ1本の木から3ポンド(450グラム)これは豆にして約6000個
             


コーヒーのできるまで コーヒーの種類 世界のコーヒー コーヒーの歴史 焙煎とは
ブレンドとは 美味しい点て方 アレンジコーヒー コーヒーの選び方 コーヒーと健康

  Coffee Beans Shop 39  HP管理者:九村義徳   
Copyright 2002. All rights reserved.